-
blog
5原則①表情
第一印象アップにつながるマナーの5原則その1。表情について見てみましょう!表情といえば笑顔ですよね。3種類の笑顔についてご紹介していきます。 ①サイレントスマイ […] -
blog
第一印象の重要性
第一印象が良くて損をしたことはありますか?もちろんそんなことはないですよね。相手に与える印象はいいに越したことはありません。今日はその第一印象の重要性についてお […] -
blog
マナーの5原則
コミュニケーションの基本は第一印象から始まります。初めて会う人には、良い第一印象を感じてもらっていいスタートをきりたいですよね。その第一印象をアップさせるための […] -
blog
ファミコン語
ファミコン語というものをご存知ですか?昔流行ったあの「ファミコン(ファミリーコンピューター)」ではありません。ファミレスやコンビニでよく聞く間違った丁寧語のこと […] -
blog
美化語で上品に!
「美化語」とは何でしょうか?カッコつけるための言葉?悪い事を美化するための言葉?いえいえ、ほとんどの方が普段から無意識に使っているものです。 単語の前に付けて丁 […] -
blog
二重敬語について②
社長様 よく使われていそうな呼び方ですよね?でもこれも実は二重敬語です。「社長」も「様」も、どちらも敬称であり、敬称+敬称で二重敬語になってしまうのです。・○○ […] -
blog
二重敬語について①
二重敬語とは 二重敬語という言葉を聞いたことがありますか?二重敬語というのは、ひとつの言葉に2つの敬語が入っているものです。最近よく耳にする「おっしゃられる」と […] -
講演実績
都内A社 コミュニケーション研修
基本的なビジネスマナーと第一印象の重要性についてお伝えしてきました。どんな仕事であっても一人ではできません。必ずだれかとコミュニケーションを取りながらやっていか […] -
blog
あなたの敬語は大丈夫?④
だんだんと敬語の扱いにも慣れてきた頃でしょうか?今日は少しレベルアップした敬語についてお伝えします。 「知る」 「知る」の尊敬語は何ですか? 謙譲語は何ですか? […] -
blog
あなたの敬語は大丈夫?③
今日も敬語をご紹介していきます! 「見る」 相手に対して言う尊敬語、自分のことを言う謙譲語、「見る」の尊敬語・謙譲語は何でしょうか?では、バスガイドさんを想像し […]